2011年02月12日
結納水引装飾セットの注文が入っています。与那原町神谷茶舗
沖縄県で2番目に面積の小さな(5平方キロメートル)の
与那原町
その与那原町にある
創業53年目の
お茶、乾物、結納専門店の神谷茶舗さん

結納の水引装飾サービス(有料)を
したところ、注文が入っています。

結納に関する相談も受けていて、
お客さんから多く寄せられる
「結納終わった後の結納セットは
どのように保管するのですか」という
疑問に応えて結納装飾サービスを開始
したところ、注文が増えています。

現在は、遠く中部のうるま市から注文
を頂いているそうです。
他にも北谷町、宜野湾市、那覇市等からも
問い合わせがあるそうです。

先日、注文品を受け取った西原町の方も
よろこんでいらしたそうです。
結納セットの水引サービス(有料)をご利用
したいかたは、
神谷茶舗さんまで、結納セットを持参して
ご相談下さい。
http://www.shokokai.or.jp/47/4734810032/index.htm
また、結納のご相談も受けていますので
お気軽にご相談下さい。
神谷茶舗さんは、
与那原町の親川通りにあります。
その親川通り商店街の一員である
新垣ガラスさん
(全国板硝子商工協同組合連合会組合員)
国家技能士新垣強さんに

ガラスケースやガラス額縁を依頼して
商店街間のコラボを行っていますので
とても佳い試みを行っています。



2月27日(日)は、その通りにて
午前10時~午後1時まで、
「え~が~で綱がるちゃんぷる~市」
が開催されます。
お時間つくって
与那原に遊びに来てください。
与那原町
その与那原町にある
創業53年目の
お茶、乾物、結納専門店の神谷茶舗さん
結納の水引装飾サービス(有料)を
したところ、注文が入っています。
結納に関する相談も受けていて、
お客さんから多く寄せられる
「結納終わった後の結納セットは
どのように保管するのですか」という
疑問に応えて結納装飾サービスを開始
したところ、注文が増えています。
現在は、遠く中部のうるま市から注文
を頂いているそうです。
他にも北谷町、宜野湾市、那覇市等からも
問い合わせがあるそうです。
先日、注文品を受け取った西原町の方も
よろこんでいらしたそうです。
結納セットの水引サービス(有料)をご利用
したいかたは、
神谷茶舗さんまで、結納セットを持参して
ご相談下さい。
http://www.shokokai.or.jp/47/4734810032/index.htm
また、結納のご相談も受けていますので
お気軽にご相談下さい。
神谷茶舗さんは、
与那原町の親川通りにあります。
その親川通り商店街の一員である
新垣ガラスさん
(全国板硝子商工協同組合連合会組合員)
国家技能士新垣強さんに
ガラスケースやガラス額縁を依頼して
商店街間のコラボを行っていますので
とても佳い試みを行っています。
2月27日(日)は、その通りにて
午前10時~午後1時まで、
「え~が~で綱がるちゃんぷる~市」
が開催されます。
お時間つくって
与那原に遊びに来てください。
Posted by ひらさん at 14:54│Comments(0)
│情報