2011年01月24日

与那原町のおくはまパン1月29日(土)移転3周年祭開催。

 沖縄県で2番目に面積の小さな(5平方キロメートル)
 与那原町

 その与那原町の国道329号線
 与那原小学校近くにある

  
与那原町のおくはまパン1月29日(土)移転3周年祭開催。



 おくはまパン屋さんが

  
与那原町のおくはまパン1月29日(土)移転3周年祭開催。



 南風原町役場隣りから移転して3周年目になり、
 移転周年際を1月29日(土)に行います。
 https://www.shokokai.or.jp/47/4734810029/index.htm

 朝6時から開いている
 パン屋さんです。

 全商品20%引きになるそうですので、
 お知らせです。


 お勧めは、デニッシュトーストです。

 与那原町内の新聞折込でチラシが入る
 ようです。クーポン券もついているよう
 ですのでお知らせ致します。





同じカテゴリー(情報)の記事

Posted by ひらさん at 16:19│Comments(2)情報
この記事へのコメント
ひらさん、コメントありがとうございます。
方向音痴で地図の読めない、のはら恵子
添乗は務まらないと確信した、一日でした。
Posted by のはら恵子のはら恵子 at 2011年01月25日 22:53
おはようございます。
 読谷まで研修お疲れ様でした。

 寒くなかったですか?

 嘉手納ロータリーを越えて
 比謝橋を越えると読谷に
 入るのですが、1度~2度
 寒くなると有名でした。

 私もいつも思っていました。

読谷の面積は、35キロ平方メートル
 なので、南風原町の3,5倍、与那原町の7倍
 あります。

 次に、読谷に行くときは道に
 迷わないように・・・笑
Posted by ひらさん at 2011年01月26日 08:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。