2008年06月30日
与那原大綱曳きTシャツ納品 与那原町商工会青年部
沖縄県与那原町商工会青年部は、今年も2008与那原まつりの機運を盛り上げるため
与那原大綱曳きTシャツを販売中です。
今日は、販売担当の平田副部長と一緒に、Tシャツを納品してきました。
大口取引先である、女性部の販売を担当する 金城光子さんの琉舞道場に行ってきました。


ちょうど、月曜日ということもあり道場の練習日でした。
その道場を経営する、
渡嘉敷流 守藝の會 三代目 家元 金城光子さんは、
素晴らしい経歴を持っていらっしゃいます。
ホームページは、こちらです。
http://www.shokokai.or.jp/47/4734810019/index.htm
平田副部長と一緒に5箱を納品致しました。
これが、早いうちになくなると思います。
女性部が一度売り始めるとかなりの展開が
見込まれます。
女性部の皆さん今年もよろしくお願い致します。


舞踊道場の所有する舞踊の道具を置く場所よりも、多くのスペースを取ってしまいました。 ・・・ 笑
金城光子琉舞道場の方々、しばらく窮屈で不便を感じるかと思いますがご協力よろしくお願いします。

平田副部長も、女性部のパワーのある販売効果に期待を込めていました。
どうぞよろしくお願い致します。
今年のデザインは、こちらです。


紺色 1,000円 オレンジ色 1,300円(限定販売) で販売開始です。
与那原大綱曳きTシャツを販売中です。
今日は、販売担当の平田副部長と一緒に、Tシャツを納品してきました。
大口取引先である、女性部の販売を担当する 金城光子さんの琉舞道場に行ってきました。
ちょうど、月曜日ということもあり道場の練習日でした。
その道場を経営する、
渡嘉敷流 守藝の會 三代目 家元 金城光子さんは、
素晴らしい経歴を持っていらっしゃいます。
ホームページは、こちらです。
http://www.shokokai.or.jp/47/4734810019/index.htm
平田副部長と一緒に5箱を納品致しました。
これが、早いうちになくなると思います。
女性部が一度売り始めるとかなりの展開が
見込まれます。
女性部の皆さん今年もよろしくお願い致します。
舞踊道場の所有する舞踊の道具を置く場所よりも、多くのスペースを取ってしまいました。 ・・・ 笑
金城光子琉舞道場の方々、しばらく窮屈で不便を感じるかと思いますがご協力よろしくお願いします。
平田副部長も、女性部のパワーのある販売効果に期待を込めていました。
どうぞよろしくお願い致します。
今年のデザインは、こちらです。
紺色 1,000円 オレンジ色 1,300円(限定販売) で販売開始です。
Posted by ひらさん at 22:46│Comments(1)
│情報
この記事へのコメント
今年も与那原大綱曳きの季節がやってきたのですね。
これから大忙しでしょうね。
暑くなっていますので体調には気をつけて水分補給をしてね。
ブログへコメントありがとう。
返事書きました。見てね!
これから大忙しでしょうね。
暑くなっていますので体調には気をつけて水分補給をしてね。
ブログへコメントありがとう。
返事書きました。見てね!
Posted by アール(R)
at 2008年07月02日 14:32
